けんもりスミレ図鑑 [12] スミレ
スミレ
[Viola mandshurica]

(20150425)
春本番になってから咲き始める、
スミレという名のスミレ。
目が覚めるような紫色が気持ちよい。

花柱の先はカマキリの頭形。
側弁基部は有毛。

距はやや細長いのが普通だが、

距の形や、植物体の毛の有無などは変化が多いので要注意。

葉はへら状で葉柄には明瞭な翼がある。

(20150510)
根が褐色であることも大きな特徴。
(アクツ)
にほんブログ村
にほんブログ村
[Viola mandshurica]

(20150425)
春本番になってから咲き始める、
スミレという名のスミレ。
目が覚めるような紫色が気持ちよい。

花柱の先はカマキリの頭形。
側弁基部は有毛。

距はやや細長いのが普通だが、

距の形や、植物体の毛の有無などは変化が多いので要注意。

葉はへら状で葉柄には明瞭な翼がある。

(20150510)
根が褐色であることも大きな特徴。
(アクツ)


コメント
コメントする